lv3. 上級英単語

「finished」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

finished」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

finishedの意味と使い方

「finished」は「終わった、完了した」という意味の形容詞・動詞(過去形・過去分詞)です。形容詞としては、完了した状態や、熟練した、磨きのかかった状態を表します。動詞としては、何かを終える、完了するという行為を示します。

finished
意味完了した、終わった、済んだ、完成した、終了した
発音記号/ˈfɪnɪʃt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

finishedを使ったフレーズ一覧

「finished」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

finished product(完成品)
finished work(完成した仕事)
finished the project(プロジェクトを終えた)
finished goods inventory(完成品在庫)
finished the task(作業を終えた)
finished painting(絵の仕上げ)
スポンサーリンク

finishedを含む例文一覧

「finished」を含む例文を一覧で紹介します。

I’m finished with my homework.
(宿題が終わりました)

She finished the race in third place.
(彼女はレースを3位で終えました)

The painting is finished.
(その絵は完成しました)

Have you finished eating?
(もう食べ終わりましたか?)

He finished his speech with a standing ovation.
(彼はスタンディングオベーションでスピーチを締めくくりました)

The project is finished and ready for review.
(プロジェクトは完了し、レビューの準備ができています)

I’m finished with this chapter.
(この章は読み終わりました)

They finished the building last year.
(彼らは昨年その建物を完成させました)

The cake is finished, so we need to buy another one.
(ケーキはもうないので、もう一つ買わなければなりません)

He finished his career as a teacher.
(彼は教師としてキャリアを終えました)

英単語「finished」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク