「fell」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fellの意味と使い方
「fell」は「落ちる」の過去形である動詞です。また、「(木を)切り倒す」という意味の動詞でもあります。さらに、「獣皮」という意味の名詞としても使われます。文脈によって意味が異なるため注意が必要です。
fell
意味落ちる、倒れる、感じる、切り倒す、襲う
意味落ちる、倒れる、感じる、切り倒す、襲う
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fellを使ったフレーズ一覧
「fell」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fell in love(恋に落ちる)
fell asleep(眠りにつく)
fell down(転ぶ)
fell off(落ちる)
fell through(失敗に終わる)
fell behind(遅れる)
fell apart(バラバラになる)
fell victim to(~の犠牲になる)
fell silent(黙り込む)
fell flat(不評に終わる)
fell asleep(眠りにつく)
fell down(転ぶ)
fell off(落ちる)
fell through(失敗に終わる)
fell behind(遅れる)
fell apart(バラバラになる)
fell victim to(~の犠牲になる)
fell silent(黙り込む)
fell flat(不評に終わる)
fellを含む例文一覧
「fell」を含む例文を一覧で紹介します。
He fell down the stairs.
(彼は階段から落ちた)
She fell in love with him.
(彼女は彼に恋をした)
The leaves fell from the trees.
(葉が木から落ちた)
The price of oil fell sharply.
(原油価格が急落した)
The building fell into ruin.
(その建物は荒廃した)
He fell silent.
(彼は黙った)
The sun fell below the horizon.
(太陽が地平線下に沈んだ)
The news made him fall ill.
(その知らせで彼は病気になった)
The company fell into bankruptcy.
(その会社は倒産した)
英単語「fell」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。