lv3. 上級英単語

「facilities」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

facilities」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

facilitiesの意味と使い方

「facilities」は「施設、設備」という意味の名詞です。建物、機械、サービスなど、特定の目的のために利用できるもの全般を指します。例えば、スポーツ施設、研究施設、生産設備などが該当し、人々の活動を支援する様々な物理的資源を意味します。

facilities
意味設備、施設、便益、機能
発音記号/fəˈsɪɫətiz/, /fəˈsɪɫɪtiz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

facilitiesを使ったフレーズ一覧

「facilities」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

facilities available(利用可能な施設)
sports facilities(スポーツ施設)
recreational facilities(レクリエーション施設)
medical facilities(医療施設)
public facilities(公共施設)
modern facilities(最新設備)
state-of-the-art facilities(最新鋭の施設)
improve facilities(施設を改善する)
maintain facilities(施設を維持する)
access to facilities(施設へのアクセス)
スポンサーリンク

facilitiesを含む例文一覧

「facilities」を含む例文を一覧で紹介します。

Facilities include a gym and pool.
(施設にはジムとプールが含まれる)

The school has modern facilities.
(学校には最新の施設がある)

Facilities are available 24 hours.
(施設は24時間利用可能だ)

They upgraded the sports facilities.
(彼らはスポーツ施設を改良した)

Clean facilities attract more visitors.
(清潔な施設はより多くの訪問者を引き付ける)

英単語「facilities」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク