lv3. 上級英単語

「fabrics」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fabrics」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fabricsの意味と使い方

「fabrics」は「織物、生地、布地」という意味の名詞です。衣服や家庭用品などを作るための、糸や繊維を編んだり織ったりして作られた材料の総称を指します。様々な種類があり、用途に応じて素材や織り方が異なります。

fabrics
意味布地、織物、生地、素材、構造
発音記号/ˈfæbɹɪks/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fabricsを使ったフレーズ一覧

「fabrics」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fabric softener(柔軟剤)
fabric store(生地屋)
fabric care(生地のケア)
synthetic fabrics(合成繊維)
natural fabrics(天然繊維)
delicate fabrics(デリケートな生地)
upholstery fabrics(室内装飾用生地)
printed fabrics(プリント生地)
waterproof fabrics(防水生地)
fire-resistant fabrics(耐火性生地)
スポンサーリンク

fabricsを含む例文一覧

「fabrics」を含む例文を一覧で紹介します。

Fabrics used in clothing vary.
(衣服に使われる布地はさまざまだ)

Natural fabrics feel soft.
(天然の布地は柔らかく感じる)

They sell different fabrics at the store.
(店でいろんな布地を売っている)

Fabrics can be dyed easily.
(布地は簡単に染められる)

These fabrics are washable.
(これらの布地は洗濯可能だ)

英単語「fabrics」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク