lv2. 中級英単語

「equivalent」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

equivalent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

equivalentの意味と使い方

「equivalent」は「同等の、等価の」という意味の形容詞または名詞です。価値や機能が等しいものを指し、異なるものでも同じ意味や効果を持つ場合に使われます。

equivalent
意味同等、等価、相当
発音記号/ɪˈkwɪvəɫənt/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

equivalentを使ったフレーズ一覧

「equivalent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

equivalent to(〜と同等の)
equivalent value(同等の価値)
equivalent amount(同等の量)
chemically equivalent(化学的に等価な)
equivalent expressions(同値の表現)
equivalent conditions(同等の条件)
スポンサーリンク

equivalentを含む例文一覧

「equivalent」を含む例文を一覧で紹介します。

This is equivalent to that.
(これはあれに相当する)

The two amounts are equivalent.
(その二つの金額は同等だ)

Is there an equivalent word in Japanese?
(日本語で同等の単語はありますか?)

This is the equivalent of a king’s ransom.
(これは王様の身代金に相当する)

We are looking for an equivalent solution.
(私たちは同等の解決策を探しています)

The two systems are roughly equivalent.
(その二つのシステムはおおよそ同等です)

This drug is equivalent to the original.
(この薬はオリジナルと同等です)

What is the equivalent of this in dollars?
(これはドルでいくら相当しますか?)

They found an equivalent job.
(彼らは同等の仕事を見つけた)

This is the closest equivalent.
(これが最も近い同等物です)

英単語「equivalent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク