lv2. 中級英単語

「elevator」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

elevator」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

elevatorの意味と使い方

elevatorは「昇降機」という意味の名詞です。高層ビルなどで人や物を上下に運ぶための装置を指します。英語では「lift」とも呼ばれますが、アメリカ英語で一般的に使われるのは「elevator」です。

elevator
意味エレベーター、昇降機、リフト、昇降舵
発音記号/ˈɛɫəˌveɪtɝ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

elevatorを使ったフレーズ一覧

「elevator」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

elevator up(エレベーターで上がる)
elevator down(エレベーターで下がる)
take the elevator(エレベーターに乗る)
wait for the elevator(エレベーターを待つ)
elevator is out of order(エレベーターは故障中)
elevator pitch(エレベーターピッチ、短いプレゼン)
ground floor elevator(1階行きエレベーター)
top floor elevator(最上階行きエレベーター)
スポンサーリンク

elevatorを含む例文一覧

「elevator」を含む例文を一覧で紹介します。

The elevator is out of order.
(エレベーターが故障しています)

I’ll take the stairs.
(階段を使います)

Could you press the button for the fifth floor?
(5階のボタンを押していただけますか?)

We rode the elevator to the top of the building.
(私たちはエレベーターでビルのてっぺんまで行きました)

The elevator doors opened slowly.
(エレベーターのドアがゆっくりと開きました)

英単語「elevator」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク