lv3. 上級英単語

「ears」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ears」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

earsの意味と使い方

earsは「耳」という意味の名詞です。人間や動物が音を聞き取るための器官であり、外耳、中耳、内耳から構成されています。また、比喩的に「聞き耳を立てる」「注意深く聞く」といった意味でも使われます。

ears
意味耳、聴力、穂
発音記号/ˈiɹz/, /ˈɪɹz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

earsを使ったフレーズ一覧

「ears」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

all ears(熱心に聞く)
lend an ear(耳を傾ける)
play it by ear(成り行きに任せる)
turn a deaf ear to(~に耳を傾けない)
up to one’s ears in(~で忙しい)
wet behind the ears(経験不足の)
keep one’s ears open(注意して聞く)
be all ears(熱心に聞く)
fall on deaf ears(聞いてもらえない)
スポンサーリンク

earsを含む例文一覧

「ears」を含む例文を一覧で紹介します。

My ears are ringing.
(耳鳴りがする)

I can’t hear you with all this noise.
(この騒音で何も聞こえない)

She has a good ear for music.
(彼女は音楽の才能がある)

He pricked up his ears at the mention of his name.
(彼は自分の名前が出たので耳をそばだてた)

The dog’s ears perked up.
(犬の耳がぴんと立った)

英単語「ears」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク