「dropped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
droppedの意味と使い方
「dropped」は「落とした、減少した」という意味の動詞dropの過去形・過去分詞です。物が手から離れて落ちることや、数値や量が減ることを表します。
dropped
意味落とす、中止する、やめる、降ろす、下がる
意味落とす、中止する、やめる、降ろす、下がる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
droppedを使ったフレーズ一覧
「dropped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dropped the ball(しくじった)
dropped by(立ち寄った)
dropped out(退学した)
dropped a hint(ほのめかした)
dropped off(降ろした)
dropped dead(突然死んだ)
dropped the price(値下げした)
dropped a line(手紙を書いた)
dropped everything(全てを投げ出した)
dropped in(ふらっと立ち寄った)
dropped by(立ち寄った)
dropped out(退学した)
dropped a hint(ほのめかした)
dropped off(降ろした)
dropped dead(突然死んだ)
dropped the price(値下げした)
dropped a line(手紙を書いた)
dropped everything(全てを投げ出した)
dropped in(ふらっと立ち寄った)
droppedを含む例文一覧
「dropped」を含む例文を一覧で紹介します。
He dropped the ball.
(彼はボールを落とした)
She dropped out of college.
(彼女は大学を中退した)
The temperature dropped suddenly.
(気温が急に下がった)
The company dropped its prices.
(その会社は値下げした)
I dropped by his office.
(私は彼のオフィスに立ち寄った)
He dropped a hint.
(彼はそれとなく示唆した)
The plane dropped its passengers off.
(飛行機は乗客を降ろした)
The news dropped like a bombshell.
(その知らせは爆弾のように衝撃的だった)
She dropped a few tears.
(彼女はぽつりぽつりと涙を流した)
The stock price dropped significantly.
(株価が大幅に下落した)
英単語「dropped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。