lv2. 中級英単語

「drift」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

drift」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

driftの意味と使い方

driftは「漂う、漂流する」という意味の動詞です。風や水流によって自然に移動する様子を表し、比喩的に考えや意見が移り変わることも指します。また、「漂流物」という意味の名詞としても使われます。

drift
意味漂流、流れる、ずれ、たまり、雪煙
発音記号/ˈdɹɪft/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

driftを使ったフレーズ一覧

「drift」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

drift apart(疎遠になる)
drift off(眠りに落ちる)
drift along(何となく進む)
drift into(~に陥る)
a snowdrift(雪庇)
the drift of the argument(議論の趣旨)
economic drift(経済の動向)
drift net(流し網)
drift wood(流木)
drift away(消え去る)
スポンサーリンク

driftを含む例文一覧

「drift」を含む例文を一覧で紹介します。

The boat began to drift.
(ボートが漂い始めた)

Snow began to drift on the road.
(雪が道に吹きだまった)

He tends to drift off in class.
(彼は授業中に居眠りしがちだ)

The conversation started to drift.
(会話が脱線し始めた)

Clouds drifted across the sky.
(雲が空に流れていった)

英単語「drift」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク