lv3. 上級英単語

「dresses」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dresses」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dressesの意味と使い方

dressesは「ドレス」という意味の名詞です。主に女性が着用する、上半身と下半身が一体となったワンピース型の衣服を指します。フォーマルな場や特別な機会に着られることが多いですが、カジュアルなデザインのものもあります。

dresses
意味ドレス、服、着る、着せる、飾る、手当てする
発音記号/ˈdɹɛsəz/, /ˈdɹɛsɪz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dressesを使ったフレーズ一覧

「dresses」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dresses up(おしゃれをする)
she dresses well(彼女は服のセンスが良い)
dress shop(洋服屋)
evening dresses(イブニングドレス)
wedding dress(ウェディングドレス)
dress code(服装規定)
dress rehearsal(リハーサル)
dress warmly(暖かく着る)
dress size(服のサイズ)
dresses and skirts(ワンピースとスカート)
スポンサーリンク

dressesを含む例文一覧

「dresses」を含む例文を一覧で紹介します。

She loves wearing dresses.
(彼女はドレスを着るのが好き)

The store sells fancy dresses.
(その店はおしゃれなドレスを売っている)

They wore matching dresses.
(彼女たちはお揃いのドレスを着ていた)

Her dresses are colorful.
(彼女のドレスはカラフルだ)

Dresses are on sale today.
(ドレスが今日セール中だ)

英単語「dresses」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク