lv3. 上級英単語

「dreams」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dreams」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dreamsの意味と使い方

「dreams」は「夢、夢見ること」という意味の名詞dreamの複数形や動詞dreamの三人称単数現在形です。眠っている間に見る映像や願望を指します。

dreams
意味夢、希望、願望、理想、憧れ
発音記号/ˈdɹimz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dreamsを使ったフレーズ一覧

「dreams」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dreams come true(夢が叶う)
have dreams of(~を夢見る)
dream of a better future(より良い未来を夢見る)
follow your dreams(夢を追いかける)
in my dreams(夢の中で)
beyond my wildest dreams(夢にも思わないほど)
shatter someone’s dreams(誰かの夢を打ち砕く)
a dream come true(夢が叶うこと)
live the dream(夢のような生活を送る)
lose your dreams(夢を失う)
スポンサーリンク

dreamsを含む例文一覧

「dreams」を含む例文を一覧で紹介します。

I have a dream to travel the world.
(世界を旅するという夢があります)

She shared her dreams with me.
(彼女は私に彼女の夢を話しました)

He is chasing his dreams.
(彼は夢を追いかけています)

Don’t give up on your dreams.
(あなたの夢を諦めないでください)

This is a dream come true.
(これは夢が叶ったことです)

We talked about our dreams for the future.
(私たちは将来の夢について話しました)

The movie was a beautiful dream.
(その映画は美しい夢のようでした)

He woke up from a strange dream.
(彼は奇妙な夢から目を覚ました)

She had a nightmare, not a pleasant dream.
(彼女は楽しい夢ではなく、悪夢を見ました)

Let your dreams guide you.
(あなたの夢に導いてもらいましょう)

英単語「dreams」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク