「donor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
donorの意味と使い方
「donor」は「提供者」という意味の名詞です。臓器、血液、資金、遺伝子などを無償で提供する人や組織を指します。慈善活動や医療分野でよく使われる単語です。
donor
意味提供者、寄付者、献血者、臓器提供者
意味提供者、寄付者、献血者、臓器提供者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
donorを使ったフレーズ一覧
「donor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
donor organ(臓器提供者)
blood donor(献血者)
bone marrow donor(骨髄ドナー)
egg donor(卵子提供者)
sperm donor(精子提供者)
financial donor(資金提供者)
anonymous donor(匿名寄付者)
living donor(生体ドナー)
potential donor(潜在的な提供者)
organ donation(臓器提供)
blood donor(献血者)
bone marrow donor(骨髄ドナー)
egg donor(卵子提供者)
sperm donor(精子提供者)
financial donor(資金提供者)
anonymous donor(匿名寄付者)
living donor(生体ドナー)
potential donor(潜在的な提供者)
organ donation(臓器提供)
donorを含む例文一覧
「donor」を含む例文を一覧で紹介します。
The donor gave blood yesterday.
(ドナーは昨日献血した)
She is a regular donor.
(彼女は常連の寄付者だ)
The donor contributed a large sum.
(その寄付者は多額を提供した)
Organ donors save lives.
(臓器提供者は命を救う)
We thanked every donor personally.
(全ての寄付者に個別に感謝した)
英単語「donor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。