lv2. 中級英単語

「documentation」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

documentation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

documentationの意味と使い方

documentationは「文書作成」という意味の名詞です。製品やサービスの使い方、仕様、開発プロセスなどを説明するために作成される一連の資料を指します。ソフトウェア開発におけるコードの解説やAPIリファレンス、取扱説明書などがこれにあたります。正確で分かりやすい文書作成は、利用者の理解を助け、円滑な利用や開発を促進するために不可欠です。

documentation
意味文書化、記録、文書、書類
発音記号/ˌdɑkjəmɛnˈteɪʃən/, /ˌdɑkjumɛnˈteɪʃən/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

documentationを使ったフレーズ一覧

「documentation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

technical documentation(技術文書)
software documentation(ソフトウェア文書)
product documentation(製品文書)
API documentation(APIドキュメント)
user documentation(ユーザーマニュアル)
system documentation(システム文書)
online documentation(オンラインマニュアル)
internal documentation(社内文書)
project documentation(プロジェクト文書)
comprehensive documentation(包括的な文書)
updated documentation(最新の文書)
clear documentation(分かりやすい文書)
accurate documentation(正確な文書)
missing documentation(不足している文書)
outdated documentation(古い文書)
improve documentation(文書を改善する)
generate documentation(文書を作成する)
review documentation(文書を確認する)
maintain documentation(文書を維持する)
read the documentation(マニュアルを読む)
refer to the documentation(マニュアルを参照する)
lack of documentation(文書の不足)
provide documentation(文書を提供する)
submit documentation(文書を提出する)
the documentation is unclear(文書が分かりにくい)
the documentation is incomplete(文書が不完全である)
スポンサーリンク

documentationを含む例文一覧

「documentation」を含む例文を一覧で紹介します。

The company needs to improve its documentation.
(その会社はドキュメンテーションを改善する必要がある)

Please refer to the user manual for detailed documentation.
(詳細なドキュメンテーションについては、ユーザーマニュアルを参照してください)

We are currently working on the technical documentation for the new software.
(私たちは現在、新しいソフトウェアの技術ドキュメンテーションに取り組んでいます)

Good documentation is essential for any project.
(良いドキュメンテーションは、あらゆるプロジェクトに不可欠です)

The developer provided comprehensive documentation for the API.
(開発者はAPIの包括的なドキュメンテーションを提供しました)

英単語「documentation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク