lv2. 中級英単語

「dividend」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dividend」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dividendの意味と使い方

dividendは「配当金」という意味の名詞です。企業が利益の一部を株主に分配する金銭のことです。株式投資の収益の一つであり、企業の業績が良好なほど、配当金は大きくなる傾向があります。また、数学では「除数」という意味でも用いられますが、金融の文脈では配当金の意味が一般的です。

dividend
意味配当金、分け前、被除数
発音記号/ˈdɪvɪˌdɛnd/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dividendを使ったフレーズ一覧

「dividend」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dividend yield(配当利回り)
declare a dividend(配当を宣言する)
pay a dividend(配当を支払う)
dividend reinvestment plan(DRIP、配当再投資プラン)
ex-dividend date(権利落ち日)
stock dividend(株式配当)
cash dividend(現金配当)
annual dividend(年間配当)
dividend growth(配当成長)
high dividend stock(高配当株)
スポンサーリンク

dividendを含む例文一覧

「dividend」を含む例文を一覧で紹介します。

The company announced a quarterly dividend of $0.50 per share.
(会社は1株あたり0.50ドルの四半期配当を発表しました)

Investors eagerly awaited the dividend payment.
(投資家たちは配当金の支払いを熱心に待っていました)

The stock’s dividend yield is attractive to income investors.
(その株の配当利回りは、インカム投資家にとって魅力的です)

Dividends are typically paid out from a company’s profits.
(配当金は通常、会社の利益から支払われます)

Some companies reinvest their dividends back into the business.
(一部の会社は配当金を事業に再投資します)

英単語「dividend」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク