「distributor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
distributorの意味と使い方
「distributor」は「販売業者」という意味の名詞です。商品やサービスを製造元から購入し、小売業者や最終消費者に販売する役割を担います。流通チャネルにおいて重要な位置を占め、製品の供給網を支える存在です。
distributor
意味販売業者、流通業者、配給業者
意味販売業者、流通業者、配給業者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
distributorを使ったフレーズ一覧
「distributor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
distributor of products(商品の販売代理店)
distributor network(流通網)
authorized distributor(認定代理店)
distributor agreement(代理店契約)
regional distributor(地域代理店)
distributor network(流通網)
authorized distributor(認定代理店)
distributor agreement(代理店契約)
regional distributor(地域代理店)
distributorを含む例文一覧
「distributor」を含む例文を一覧で紹介します。
The company appointed a new distributor for its products in Asia.
(その会社はアジアでの製品の新しい販売代理店を任命した)
He works as a distributor of electronic components.
(彼は電子部品の販売代理店として働いている)
We need to find a reliable distributor to handle our international sales.
(国際的な販売を扱う信頼できる販売代理店を見つける必要がある)
The distributor plays a crucial role in getting goods to consumers.
(販売代理店は商品を消費者に届ける上で重要な役割を果たす)
This machine is a major distributor of heat.
(この機械は熱の主要な分配器である)
英単語「distributor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。