「distinguished」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
distinguishedの意味と使い方
「distinguished」は「著名な、有名な、際立った、高名な」という意味の形容詞です。他のものと区別できるほど優れていたり、特別な地位や功績を持っていたりする様子を表します。
distinguished
意味優れた、著名な、卓越した、区別された
意味優れた、著名な、卓越した、区別された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
distinguishedを使ったフレーズ一覧
「distinguished」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
distinguished guest(高貴な客)
distinguished career(輝かしい経歴)
distinguished professor(著名な教授)
distinguished service(功績)
distinguished by(~によって際立っている)
distinguished appearance(上品な外見)
distinguished from(~と区別される)
a distinguished gentleman(紳士)
distinguished alumni(著名な卒業生)
distinguished achievement(顕著な業績)
distinguished career(輝かしい経歴)
distinguished professor(著名な教授)
distinguished service(功績)
distinguished by(~によって際立っている)
distinguished appearance(上品な外見)
distinguished from(~と区別される)
a distinguished gentleman(紳士)
distinguished alumni(著名な卒業生)
distinguished achievement(顕著な業績)
distinguishedを含む例文一覧
「distinguished」を含む例文を一覧で紹介します。
He is a distinguished scholar in his field.
(彼はその分野で著名な学者です)
She has a distinguished career in medicine.
(彼女は医学界で輝かしい経歴を持っています)
The hotel is known for its distinguished service.
(そのホテルは格調高いサービスで知られています)
He has a distinguished appearance.
(彼は品のある外見をしています)
The award recognizes distinguished contributions to society.
(その賞は社会への顕著な貢献を称えるものです)
英単語「distinguished」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。