lv3. 上級英単語

「disciplines」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

disciplines」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disciplinesの意味と使い方

disciplinesは「規律」という意味の名詞です。規則や訓練に従うこと、または学問分野を指します。

disciplines
意味規律、訓練、しつけ、学問分野、専門分野
発音記号/ˈdɪsəpɫənz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disciplinesを使ったフレーズ一覧

「disciplines」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

academic disciplines(学問分野)
scientific disciplines(科学分野)
various disciplines(様々な分野)
interdisciplinary disciplines(学際的な分野)
related disciplines(関連分野)
different disciplines(異なる分野)
multiple disciplines(複数の分野)
core disciplines(中核分野)
emerging disciplines(新興分野)
applied disciplines(応用分野)
cross-disciplinary disciplines(学際的な分野)
disciplinary action(懲戒処分)
maintain discipline(規律を維持する)
lack of discipline(規律の欠如)
exercise discipline(規律を鍛える)
self-discipline(自己規律)
strong discipline(強い規律)
military discipline(軍規)
strict discipline(厳しい規律)
show discipline(規律を示す)
demand discipline(規律を要求する)
impose discipline(規律を課す)
disciplinary hearing(懲戒処分に関する聴聞会)
disciplinary measures(懲戒措置)
disciplinary proceedings(懲戒手続き)
disciplinary committee(懲戒委員会)
disciplinary problems(規律違反)
スポンサーリンク

disciplinesを含む例文一覧

「disciplines」を含む例文を一覧で紹介します。

Different disciplines require different skills.
(異なる分野は異なるスキルを必要とする)

She studies multiple disciplines.
(彼女はいくつかの学問分野を学んでいる)

Scientific disciplines are broad.
(科学の分野は広範囲だ)

Art and science are distinct disciplines.
(芸術と科学は異なる分野だ)

Interdisciplinary disciplines are growing.
(学際的な分野が増えている)

英単語「disciplines」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク