「directed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
directedの意味と使い方
directedは「指示された」という意味の形容詞です。何らかの目的や方向性を持って、特定の方向へ進むように定められた状態を表します。例えば、「directed energy weapon」は「指向性エネルギー兵器」となり、エネルギーが特定の方向へ集中して放出される兵器を指します。
directed
意味向けられた、指示された、監督された、導かれた
意味向けられた、指示された、監督された、導かれた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
directedを使ったフレーズ一覧
「directed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
directed towards(~に向けて)
directed by(~によって監督された)
self-directed(自律的な)
misdirected(誤った方向に向けられた)
audience-directed(観客向けの)
user-directed(ユーザー向けの)
internally directed(内向きの)
externally directed(外向きの)
carefully directed(注意深く演出された)
poorly directed(演出の悪い)
directed by(~によって監督された)
self-directed(自律的な)
misdirected(誤った方向に向けられた)
audience-directed(観客向けの)
user-directed(ユーザー向けの)
internally directed(内向きの)
externally directed(外向きの)
carefully directed(注意深く演出された)
poorly directed(演出の悪い)
directedを含む例文一覧
「directed」を含む例文を一覧で紹介します。
He gave me a directed stare.
(彼は私にまっすぐな視線を向けた)
The movie was directed by Steven Spielberg.
(その映画はスティーブン・スピルバーグが監督した)
The package was directed to the wrong address.
(その荷物は間違った宛先に届けられた)
She followed the directed path through the forest.
(彼女は森の中の指示された道を進んだ)
The research was directed at finding a cure for cancer.
(その研究は癌の治療法を見つけることに向けられていた)
英単語「directed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。