「defining」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
definingの意味と使い方
definingは「決定的な」という意味の形容詞です。物事の性質や特徴をはっきりと示し、その本質を定めるような、重要で特徴的な様子を表します。例えば、「defining moment」は、その後の展開を決定づけるような重要な瞬間を指します。
意味決定的な、特徴的な、本質的な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
definingを使ったフレーズ一覧
「defining」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
defining characteristic(決定的な特徴)
defining feature(決定的な特徴)
defining factor(決定的な要因)
defining issue(重要な問題)
defining role(重要な役割)
defining work(代表作)
defining image(決定的なイメージ)
defining period(画期的な時代)
defining experience(決定的な経験)
definingを含む例文一覧
「defining」を含む例文を一覧で紹介します。
This is a defining moment in history.
(これは歴史における決定的な瞬間です)
The defining characteristic of this species is its ability to fly.
(この種の決定的な特徴は、空を飛ぶ能力です)
Her courage was the defining factor in their victory.
(彼女の勇気が彼らの勝利の決定的な要因でした)
The defining feature of the city is its ancient architecture.
(その都市の決定的な特徴は、その古代の建築様式です)
This book is a defining work of the 20th century.
(この本は20世紀の決定的な作品です)
His leadership style is defining the company’s future.
(彼のリーダーシップスタイルが会社の未来を決定づけています)
The defining moment of his career was his first major award.
(彼のキャリアにおける決定的な瞬間は、最初の主要な賞でした)
This policy will be defining for the next decade.
(この政策は、次の10年間を決定づけるものとなるでしょう)
The defining characteristic of a good friend is loyalty.
(良い友人の決定的な特徴は忠誠心です)
This event is defining our understanding of the universe.
(この出来事は、宇宙に対する私たちの理解を決定づけています)
英単語「defining」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。