「crying」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cryingの意味と使い方
「crying」は「泣く」という意味の動詞の現在分詞または動名詞です。涙を流す、すすり泣く、または感情が高ぶって声を出す様子を表します。悲しみ、喜び、怒りなど、様々な感情表現に使われます。
crying
意味泣いている、叫んでいる、泣き声、叫び声
意味泣いている、叫んでいる、泣き声、叫び声
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cryingを使ったフレーズ一覧
「crying」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
crying wolf(嘘泣きする、嘘をつく)
cry over spilled milk(覆水盆に返らず、後悔する)
burst into tears/start crying(泣き出す)
have a good cry(思い切り泣く)
cry one’s eyes out(泣き腫らす)
no use crying over spilt milk(覆水盆に返らず、後悔しても無駄)
stop crying(泣き止む)
keep crying(泣き続ける)
be crying for help(助けを求めて泣く)
a crying shame(嘆かわしいこと)
cry over spilled milk(覆水盆に返らず、後悔する)
burst into tears/start crying(泣き出す)
have a good cry(思い切り泣く)
cry one’s eyes out(泣き腫らす)
no use crying over spilt milk(覆水盆に返らず、後悔しても無駄)
stop crying(泣き止む)
keep crying(泣き続ける)
be crying for help(助けを求めて泣く)
a crying shame(嘆かわしいこと)
cryingを含む例文一覧
「crying」を含む例文を一覧で紹介します。
She was crying with joy.
(彼女は嬉しくて泣いていた)
He is crying over spilled milk.
(彼は覆水盆に返らずと泣いている)
The baby is crying for milk.
(赤ちゃんがミルクを求めて泣いている)
Stop crying, it’s not that bad.
(泣くのはやめなさい、それほど悪くないよ)
I heard someone crying in the next room.
(隣の部屋で誰かが泣いているのが聞こえた)
英単語「crying」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。