lv3. 上級英単語

「countries」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

countries」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

countriesの意味と使い方

countriesは「国々」という意味の名詞です。country(国)の複数形で、複数の国を指す際に用いられます。地理的な領域や政治的なまとまりを持つ、独立した国家を複数示す言葉です。

countries
意味国々、国家、地方、田舎
発音記号/ˈkəntɹiz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

countriesを使ったフレーズ一覧

「countries」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

countries around the world(世界中の国々)
developing countries(発展途上国)
developed countries(先進国)
foreign countries(外国)
different countries(様々な国)
many countries(多くの国)
all countries(すべての国)
neighboring countries(近隣諸国)
member countries(加盟国)
countries of origin(原産国)
スポンサーリンク

countriesを含む例文一覧

「countries」を含む例文を一覧で紹介します。

Many countries are facing climate change challenges.
(多くの国が気候変動の課題に直面しています)

The United Nations brings together countries from all over the world.
(国際連合は世界中の国々を集めています)

Traveling to different countries can broaden your horizons.
(様々な国を旅することは視野を広げることができます)

Some countries have a rich history of art and culture.
(いくつかの国は芸術と文化の豊かな歴史を持っています)

Economic cooperation between countries is essential for global stability.
(国々の間の経済協力は、世界の安定に不可欠です)

The list of countries participating in the event is quite long.
(そのイベントに参加する国のリストはかなり長いです)

She dreams of visiting many beautiful countries.
(彼女は多くの美しい国を訪れることを夢見ています)

The government is working to improve relations with neighboring countries.
(政府は近隣諸国との関係改善に努めています)

This book explores the diverse traditions of various countries.
(この本は様々な国の多様な伝統を探求しています)

The organization supports developing countries in various sectors.
(その組織は様々な分野で発展途上国を支援しています)

英単語「countries」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク