lv3. 上級英単語

「coefficient」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

coefficient」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

coefficientの意味と使い方

「coefficient」は「係数」という意味の名詞です。数学や物理学で、変数や未知数にかかる定数を指し、その変数の影響度合いを示します。例えば、2xという式における2が係数です。

coefficient
意味変数に掛けられる数値、係数
発音記号/ˌkoʊəˈfɪʃənt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

coefficientを使ったフレーズ一覧

「coefficient」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

coefficient of friction(摩擦係数)
coefficient of variation(変動係数)
correlation coefficient(相関係数)
thermal expansion coefficient(熱膨張係数)
Gini coefficient(ジニ係数)
drag coefficient(抗力係数)
diffusion coefficient(拡散係数)
heat transfer coefficient(熱伝達率)
binomial coefficient(二項係数)
leading coefficient(先頭係数)
スポンサーリンク

coefficientを含む例文一覧

「coefficient」を含む例文を一覧で紹介します。

The coefficient of x in the equation is 3.
(その方程式におけるxの係数は3です)

The correlation coefficient measures the strength of the relationship between two variables.
(相関係数は、2つの変数の関係の強さを測ります)

The drag coefficient affects the speed of the object.
(抗力係数は、物体の速度に影響を与えます)

The Gini coefficient is used to measure income inequality.
(ジニ係数は、所得格差を測るために用いられます)

The thermal expansion coefficient describes how much a material expands with temperature.
(熱膨張係数は、材料が温度によってどれだけ膨張するかを表します)

英単語「coefficient」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク