lv1. 初級英単語

「clip」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

clip」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

clipの意味と使い方

「clip」は「留め金、クリップ」という意味の名詞、「切り抜く、挟む」という意味の動詞です。名詞としては、紙などをまとめる道具や、髪を留める装飾品を指し、動詞としては、新聞記事などを切り抜いたり、物を挟んで固定したりする行為を表します。

clip
意味クリップ、留め金、挟む、切り取る、刈る、速度、弾倉
発音記号/ˈkɫɪp/
難易度初級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

clipを使ったフレーズ一覧

「clip」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

clip art(クリップアート、挿絵)
clip-on(クリップ式の)
clip coupon(クーポンを切り取る)
clip a video(動画を切り出す)
clip something together(何かをクリップで留める)
paper clip(ペーパークリップ、ゼムクリップ)
money clip(マネークリップ)
at a clip(速いペースで)
take a clip at(~を批判する)
clip the wings(力を奪う)
スポンサーリンク

clipを含む例文一覧

「clip」を含む例文を一覧で紹介します。

Clip the papers together.
(書類をクリップで留めてください)

I clipped the article from the newspaper.
(新聞からその記事を切り抜いた)

She clipped her hair short.
(彼女は髪を短く切った)

The movie clip went viral.
(その映画の短い動画が拡散した)

He clipped the microphone to his shirt.
(彼はマイクをシャツに留めた)

Don’t clip your nails too short.
(爪を短く切りすぎないで)

I need a paper clip.
(クリップが必要です)

The news clip showed the accident.
(ニュース映像はその事故を映し出した)

She used a hair clip to hold her hair back.
(彼女はヘアクリップで髪を留めた)

He clipped his words.
(彼は言葉を短く区切って話した)

英単語「clip」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク