「clerk」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
clerkの意味と使い方
「clerk」は「店員、事務員」という意味の名詞です。小売店などで商品の販売や接客を行う人、または会社や役所などで事務処理を行う人を指します。
意味事務員、店員、書記
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
clerkを使ったフレーズ一覧
「clerk」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
shop clerk(店員)
hotel clerk(ホテルのフロント係)
sales clerk(販売員)
ticket clerk(切符売り場の係員)
file clerk(ファイル整理係)
shipping clerk(発送係)
receiving clerk(受付係)
information clerk(案内係)
Clerk’s office(事務局)
clerkを含む例文一覧
「clerk」を含む例文を一覧で紹介します。
The clerk at the store was very helpful.
(店の店員はとても親切だった)
I spoke to a clerk at the information desk.
(案内所の事務員に話しかけた)
He works as a clerk in a law firm.
(彼は法律事務所で事務員として働いている)
The clerk processed my payment quickly.
(店員は私の支払いを素早く処理した)
She is a sales clerk at the department store.
(彼女はデパートの販売員です)
The hotel clerk checked us in.
(ホテルの受付係がチェックインしてくれた)
Ask the clerk where to find the item.
(店員にどこにその商品があるか聞いてください)
The court clerk read the verdict.
(裁判所の書記官が判決を読み上げた)
He started as a file clerk and worked his way up.
(彼はファイル整理係から始めて、昇進していった)
The shipping clerk handled the packages.
(発送係が荷物を扱った)
英単語「clerk」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。