lv2. 中級英単語

「catalog」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

catalog」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

catalogの意味と使い方

「catalog」は「カタログ、目録」という意味の名詞です。商品やサービス、図書館の蔵書などを体系的にリストアップしたもので、詳細な情報や説明が付記されていることが多いです。動詞としては、目録に載せる、分類するという意味になります。

catalog
意味目録、カタログ、一覧、分類する、記載する
発音記号/ˈkætəɫɔɡ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

catalogを使ったフレーズ一覧

「catalog」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

catalog of products(製品カタログ)
online catalog(オンラインカタログ)
print catalog(印刷カタログ)
catalog number(カタログ番号)
catalog price(カタログ価格)
browse the catalog(カタログを閲覧する)
catalog order(カタログ注文)
catalog sales(カタログ販売)
catalog shopping(カタログショッピング)
mail-order catalog(通信販売カタログ)
スポンサーリンク

catalogを含む例文一覧

「catalog」を含む例文を一覧で紹介します。

I found a great deal in the latest catalog.
(最新のカタログで素晴らしい掘り出し物を見つけました)

The library has an online catalog of all its books.
(図書館には、蔵書すべてを網羅したオンラインカタログがあります)

She browsed the clothing catalog for new arrivals.
(彼女は新しい商品を探して衣料品のカタログを閲覧しました)

We received a catalog from the department store in the mail.
(デパートのカタログが郵便で届きました)

The museum catalog listed all the exhibits.
(美術館のカタログには、すべての展示品が記載されていました)

英単語「catalog」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク