「buck」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
buckの意味と使い方
「buck」は「雄鹿」という意味の名詞です。また、「ドル」という意味の名詞や、「跳ね上がる」「逆らう」という意味の動詞としても使われます。さらに、俗語として「責任を転嫁する」という意味もあります。
buck
意味雄鹿、ドル、抵抗する、跳ねる
意味雄鹿、ドル、抵抗する、跳ねる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
buckを使ったフレーズ一覧
「buck」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
buck up(元気を出して)
pass the buck(責任転嫁する)
make a fast buck(一儲けする)
the buck stops here(責任は私が取る)
a buck(1ドル)
fight like a buck(激しく抵抗する)
buck the trend(トレンドに逆らう)
buck against(反抗する)
for a buck(安価で)
bucks party(独身最後のパーティー)
pass the buck(責任転嫁する)
make a fast buck(一儲けする)
the buck stops here(責任は私が取る)
a buck(1ドル)
fight like a buck(激しく抵抗する)
buck the trend(トレンドに逆らう)
buck against(反抗する)
for a buck(安価で)
bucks party(独身最後のパーティー)
buckを含む例文一覧
「buck」を含む例文を一覧で紹介します。
A buck is a male deer.
(バックスは雄ジカのことだ)
He found a buck in the forest.
(彼は森で雄ジカを見つけた)
The cost was only a buck.
(費用はたった1ドルだった)
英単語「buck」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。