lv3. 上級英単語

「boots」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

boots」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bootsの意味と使い方

「boots」は「長靴」という意味の名詞です。足首から膝下までを覆う靴のことで、防水性や防寒性に優れ、雨や雪、泥などから足を守るために用いられます。また、ファッションアイテムとしても広く利用されています。

boots
意味長靴、ブーツ、革靴、編み上げ靴
発音記号/ˈbuts/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bootsを使ったフレーズ一覧

「boots」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

boots on the ground(地上部隊)
pull oneself up by one’s bootstraps(自力で成功する)
die with one’s boots on(職務中に死ぬ)
put the boot in(追い打ちをかける)
too big for one’s boots(うぬぼれている)
get the boot(解雇される)
shake in one’s boots(おびえる)
if the boot fits(もし当てはまるなら)
lick someone’s boots(ごまをする)
boots and all(完全に)
スポンサーリンク

bootsを含む例文一覧

「boots」を含む例文を一覧で紹介します。

Boots are great for hiking.
(ブーツはハイキングに最適だ)

I need to buy new boots.
(新しいブーツを買う必要がある)

She wore tall boots to the party.
(彼女はパーティーに長いブーツを履いて行った)

My boots got muddy.
(私のブーツは泥だらけになった)

He polished his boots.
(彼はブーツを磨いた)

These boots are made of leather.
(これらのブーツは革製だ)

Put your boots on.
(ブーツを履きなさい)

Take your boots off.
(ブーツを脱ぎなさい)

The boots fit perfectly.
(ブーツはぴったりだ)

I love my winter boots.
(私は冬用のブーツが大好きだ)

英単語「boots」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク