lv3. 上級英単語

「biochemistry」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

biochemistry」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

biochemistryの意味と使い方

「biochemistry」は「生化学」という意味の名詞です。生化学は、生物の体内で起こる化学反応や、生命現象を分子レベルで解明する学問分野を指します。タンパク質、炭水化物、脂質、核酸などの生体分子の構造や機能、代謝経路などを研究対象とします。

biochemistry
意味生化学、生命体の化学組成や化学反応を扱う学問
発音記号/ˌbaɪoʊˈkɛməstɹi/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

biochemistryを使ったフレーズ一覧

「biochemistry」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

biochemistry research(生化学研究)
biochemistry textbook(生化学の教科書)
biochemistry laboratory(生化学実験室)
biochemistry pathway(生化学的経路)
clinical biochemistry(臨床生化学)
biochemistry analysis(生化学分析)
biochemistry of disease(病気の生化学)
biochemistry and molecular biology(生化学と分子生物学)
study biochemistry(生化学を学ぶ)
major in biochemistry(生化学を専攻する)
スポンサーリンク

biochemistryを含む例文一覧

「biochemistry」を含む例文を一覧で紹介します。

Biochemistry studies the chemical processes within and relating to living organisms.
(生化学は、生きた有機体内の、またはそれらに関連する化学的プロセスを研究します)

She is majoring in biochemistry at university.
(彼女は大学で生化学を専攻しています)

This research is at the intersection of biology and biochemistry.
(この研究は、生物学と生化学の交差点にあります)

The biochemistry lab is equipped with state-of-the-art instruments.
(生化学研究室は、最先端の機器を備えています)

Understanding biochemistry is crucial for developing new drugs.
(生化学を理解することは、新薬の開発に不可欠です)

英単語「biochemistry」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク