「bigger」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
biggerの意味と使い方
「bigger」は「より大きい」という意味の形容詞です。形容詞「big」の比較級であり、大きさ、規模、重要性などが他と比較して大きいことを表します。例えば、「a bigger house(より大きな家)」のように使われます。
bigger
意味より大きい、もっと大きい、より大きな、もっと大きな
意味より大きい、もっと大きい、より大きな、もっと大きな
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
biggerを使ったフレーズ一覧
「bigger」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bigger and better(より大きく、より良く)
bigger picture(全体像)
bigger than life(実物以上にすごい)
bigger deal(もっと重要なこと)
bigger fish to fry(もっと重要な用事がある)
bigger person(大人な人)
bigger size(より大きいサイズ)
bigger problem(より大きな問題)
bigger risk(より大きなリスク)
bigger challenge(より大きな挑戦)
bigger picture(全体像)
bigger than life(実物以上にすごい)
bigger deal(もっと重要なこと)
bigger fish to fry(もっと重要な用事がある)
bigger person(大人な人)
bigger size(より大きいサイズ)
bigger problem(より大きな問題)
bigger risk(より大きなリスク)
bigger challenge(より大きな挑戦)
biggerを含む例文一覧
「bigger」を含む例文を一覧で紹介します。
My house is bigger than yours.
(私の家はあなたの家より大きい)
This problem is bigger than I thought.
(この問題は私が思っていたより大きい)
He wants a bigger salary.
(彼はより高い給料を求めている)
The bigger the challenge, the more rewarding it is.
(挑戦が大きければ大きいほど、やりがいがある)
I need a bigger size.
(もっと大きいサイズが必要です)
英単語「bigger」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。