lv2. 中級英単語

「bang」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bang」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bangの意味と使い方

「bang」は「衝撃音、強打、前髪」という意味の名詞、および「強く叩く、音を立てる」という意味の動詞です。また、「突然、勢いよく」という意味の副詞としても使われます。

bang
意味銃声、爆発音、強打、衝突、性交、突然、ぴったり
発音記号/ˈbæŋ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bangを使ったフレーズ一覧

「bang」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

bang for your buck(値段の割に良いもの)
bang on(まさにその通り)
bang out(急いで仕上げる)
bang up(ひどく傷つける)
big bang(ビッグバン)
bang into(~にぶつかる)
bang around(ぶらぶらする)
bang the drum(宣伝する)
go out with a bang(華々しく終わる)
bang your head against a brick wall(無駄な努力をする)
スポンサーリンク

bangを含む例文一覧

「bang」を含む例文を一覧で紹介します。

Bang!
(バーン!/ドーン!)

The door banged shut.
(ドアがバタンと閉まった)

I heard a loud bang.
(大きな音が聞こえた)

He banged his fist on the table.
(彼はテーブルを拳で叩きつけた)

She has a cute fringe/bangs.
(彼女は可愛い前髪をしている)

The company’s stock price banged up.
(会社の株価が急騰した)

Don’t bang the furniture.
(家具を叩かないで)

He banged on the door to be let in.
(彼は入れてもらうためにドアを叩いた)

The car banged into the wall.
(車が壁に激突した)

Let’s go out with a bang!
(派手に締めくくろう!)

I’m going to bang out this report.
(このレポートをさっさと終わらせるつもりだ)

英単語「bang」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク