「awarded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
awardedの意味と使い方
「awarded」は「授与された、与えられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。賞や学位、契約などが公式に誰かに与えられた状態を表し、受動的なニュアンスを含みます。
awarded
意味授与された、与えられた、贈られた
意味授与された、与えられた、贈られた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
awardedを使ったフレーズ一覧
「awarded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
awarded a prize(賞を授与された)
awarded a contract(契約を勝ち取った)
awarded damages(損害賠償を認められた)
awarded custody(親権を与えられた)
awarded a scholarship(奨学金を得た)
awarded for bravery(勇敢さを称えられた)
awarded posthumously(死後追贈された)
awarded based on merit(実績に基づいて授与された)
awarded to the winner(勝者に授与された)
awarded by the committee(委員会によって授与された)
awarded a contract(契約を勝ち取った)
awarded damages(損害賠償を認められた)
awarded custody(親権を与えられた)
awarded a scholarship(奨学金を得た)
awarded for bravery(勇敢さを称えられた)
awarded posthumously(死後追贈された)
awarded based on merit(実績に基づいて授与された)
awarded to the winner(勝者に授与された)
awarded by the committee(委員会によって授与された)
awardedを含む例文一覧
「awarded」を含む例文を一覧で紹介します。
He was awarded a medal for his bravery.
(彼は勇敢さでメダルを授与された)
She was awarded a scholarship to study abroad.
(彼女は留学のための奨学金を授与された)
The company was awarded a contract to build the new bridge.
(その会社は新しい橋を建設する契約を授与された)
The film was awarded Best Picture at the Oscars.
(その映画はアカデミー賞で作品賞を授与された)
The prize was awarded to the most innovative design.
(その賞は最も革新的なデザインに授与された)
英単語「awarded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。