「automobiles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
automobilesの意味と使い方
automobilesは「自動車」という意味の名詞(複数形)です。個人輸送や貨物輸送に用いられる、エンジンやモーターを動力とする道路を走行する車両を指します。一般的には四輪のものを指しますが、三輪自動車なども含まれます。
automobiles
意味自動車、車、乗用車
意味自動車、車、乗用車
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
automobilesを使ったフレーズ一覧
「automobiles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
automobiles industry(自動車産業)
automobiles sales(自動車販売)
automobiles production(自動車生産)
automobiles market(自動車市場)
automobiles emissions(自動車排出量)
used automobiles(中古車)
electric automobiles(電気自動車)
autonomous automobiles(自動運転車)
imported automobiles(輸入車)
domestic automobiles(国産車)
automobiles sales(自動車販売)
automobiles production(自動車生産)
automobiles market(自動車市場)
automobiles emissions(自動車排出量)
used automobiles(中古車)
electric automobiles(電気自動車)
autonomous automobiles(自動運転車)
imported automobiles(輸入車)
domestic automobiles(国産車)
automobilesを含む例文一覧
「automobiles」を含む例文を一覧で紹介します。
Automobiles are a major source of air pollution.
(自動車は、大気汚染の主な原因です)
The automobile industry is a significant part of the economy.
(自動車産業は経済の重要な部分です)
Many people rely on automobiles for transportation.
(多くの人々が移動手段として自動車に頼っています)
The cost of owning automobiles can be quite high.
(自動車を所有する費用はかなり高くなることがあります)
Electric automobiles are becoming increasingly popular.
(電気自動車はますます人気が高まっています)
英単語「automobiles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。