「auditor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
auditorの意味と使い方
auditorは「会計監査人、会計検査官」という意味の名詞です。企業や団体の会計帳簿や財務諸表を検査し、その正確性や適法性を検証する役割を担う人を指します。独立した立場から客観的に評価することで、財務情報の信頼性を高めることが目的です。
意味監査人、会計検査官
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
auditorを使ったフレーズ一覧
「auditor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
external auditor(外部監査人)
independent auditor(独立監査人)
lead auditor(主任監査員)
tax auditor(税務監査官)
financial statement auditor(財務諸表監査人)
performance auditor(業務監査人)
IT auditor(IT監査人)
auditor’s report(監査報告書)
auditor general(会計検査院長)
auditor independence(監査人の独立性)
auditor rotation(監査ローテーション)
hire an auditor(監査人を雇う)
become an auditor(監査人になる)
audit firm(監査法人)
auditorを含む例文一覧
「auditor」を含む例文を一覧で紹介します。
The auditor reviewed the company’s financial statements.
(監査人は会社の財務諸表を精査した)
The external auditor provided an independent assessment.
(外部監査人は独立した評価を提供した)
The internal auditor identified several areas for improvement.
(内部監査人は改善すべきいくつかの領域を特定した)
The auditor’s report was submitted to the board of directors.
(監査報告書は取締役会に提出された)
We need to cooperate fully with the auditor during the audit.
(監査中は監査人に全面的に協力する必要がある)
The auditor raised concerns about the accounting practices.
(監査人は会計慣行について懸念を表明した)
The company hired a new auditor after the previous one retired.
(会社は以前の監査役が退職した後、新しい監査役を雇った)
The auditor is responsible for verifying the accuracy of the financial records.
(監査人は財務記録の正確性を検証する責任がある)
英単語「auditor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。