「attached」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
attachedの意味と使い方
attachedは「添付された」という意味の形容詞です。メールの添付ファイルや、書類に添えられたものなどを指す際に使われます。また、感情的に「愛着のある」「心を寄せた」という意味でも用いられます。
attached
意味付随した、愛着のある、所属の、添付された
意味付随した、愛着のある、所属の、添付された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
attachedを使ったフレーズ一覧
「attached」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
attached to(~に愛着がある)
attached file(添付ファイル)
attached importance to(~を重視する)
attached document(添付書類)
emotionally attached(感情的に執着している)
attached garage(連結されたガレージ)
attached condition(付帯条件)
attached label(添付ラベル)
attached photo(添付写真)
attached form(添付フォーム)
attached file(添付ファイル)
attached importance to(~を重視する)
attached document(添付書類)
emotionally attached(感情的に執着している)
attached garage(連結されたガレージ)
attached condition(付帯条件)
attached label(添付ラベル)
attached photo(添付写真)
attached form(添付フォーム)
attachedを含む例文一覧
「attached」を含む例文を一覧で紹介します。
Attached is the document you requested.
(ご希望の書類を添付しました)
I am very attached to my family.
(私は家族にとても愛着を感じています)
The label is attached to the bottle.
(ラベルはボトルに貼られています)
Please find the report attached.
(添付のレポートをご覧ください)
He is attached to the company.
(彼は会社に所属しています)
She is attached to that old teddy bear.
(彼女はあの古いテディベアに愛着を持っています)
英単語「attached」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。