lv3. 上級英単語

「arsenal」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

arsenal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arsenalの意味と使い方

「arsenal」は「兵器庫、武器庫」という意味の名詞です。武器、弾薬、軍需品などの貯蔵・製造場所を指し、比喩的には、利用可能な資源や手段の豊富な蓄えという意味でも用いられます。

arsenal
意味兵器庫、武器工場、貯蔵庫
発音記号/ˈɑɹsənəɫ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arsenalを使ったフレーズ一覧

「arsenal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

arsenal of weapons(武器庫)
arsenal of skills(豊富なスキル)
arsenal of arguments(議論の武器)
arsenal of resources(豊富な資源)
arsenal of experience(豊富な経験)
arsenal of knowledge(豊富な知識)
arsenal of tools(豊富なツール)
arsenal of options(豊富な選択肢)
arsenal of ideas(豊富なアイデア)
arsenal of techniques(豊富なテクニック)
スポンサーリンク

arsenalを含む例文一覧

「arsenal」を含む例文を一覧で紹介します。

Arsenal is a football club in London.
(アーセナルはロンドンのサッカークラブです)

The country has a large nuclear arsenal.
(その国は大規模な核兵器を保有している)

The chef has an arsenal of spices.
(そのシェフは豊富な種類のスパイスを持っている)

The company has a marketing arsenal to promote its products.
(その会社は製品を宣伝するためのマーケティング戦略を豊富に持っている)

He has an arsenal of excuses ready.
(彼は言い訳をたくさん用意している)

英単語「arsenal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク