lv2. 中級英単語

「array」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

array」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arrayの意味と使い方

「array」は「配列、整列」という意味の名詞で、秩序立てて並べられたものや、特にコンピュータ科学においては、同じ型のデータを連続して格納したデータ構造を指します。

array
意味配列、並び、多数、整列、盛装
発音記号/ɝˈeɪ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arrayを使ったフレーズ一覧

「array」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

an array of(~の配列、~の品揃え)
a wide array of(幅広い~)
an array of options(選択肢の配列)
in an array(配列で)
array processing(配列処理)
data array(データ配列)
array formula(配列数式)
array variable(配列変数)
two-dimensional array(二次元配列)
multi-dimensional array(多次元配列)
スポンサーリンク

arrayを含む例文一覧

「array」を含む例文を一覧で紹介します。

An array of colors decorated the room.
(多彩な色が部屋を飾った)

The store offers an array of products.
(その店は多様な商品を提供している)

A wide array of choices is available.
(多種多様な選択肢がある)

The data shows an array of results.
(データは多様な結果を示す)

An array of options helps customers decide.
(多様な選択肢が顧客の決定を助ける)

英単語「array」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク