「answered」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
answeredの意味と使い方
「answered」は「答えた、返事をした」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。質問や呼びかけに対して言葉や行動で応じたことを表し、手紙や電話などへの返信、要求や必要性に応える意味も持ちます。
意味答えた、応答した、解決した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
answeredを使ったフレーズ一覧
「answered」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Answered the door(ドアを開けた)
Answered a question(質問に答えた)
Answered an email(メールに返信した)
Answered truthfully(正直に答えた)
Answered politely(丁寧に答えた)
Answered briefly(簡潔に答えた)
Answered vaguely(曖昧に答えた)
Answered correctly(正しく答えた)
Answered quickly(素早く答えた)
answeredを含む例文一覧
「answered」を含む例文を一覧で紹介します。
He answered the phone.
(彼は電話に出た)
She answered my question correctly.
(彼女は私の質問に正しく答えた)
I answered the letter promptly.
(私はその手紙にすぐに返事を書いた)
They answered all the questions on the test.
(彼らはテストのすべての質問に答えた)
The teacher answered the student’s query.
(先生は生徒の質問に答えた)
He answered with a smile.
(彼は笑顔で答えた)
She answered the door.
(彼女はドアを開けた)
The defendant answered the charges.
(被告は告訴に答えた)
The company answered the criticism.
(会社は批判に答えた)
He answered the call to action.
(彼は行動喚起に応えた)
The building answered to its name.
(その建物はその名前にふさわしかった)
My prayers were answered.
(私の祈りが聞き届けられた)
The problem was finally answered.
(問題はついに解決された)
His letter answered all my concerns.
(彼の手紙は私の懸念をすべて解消した)
She answered the ad in the newspaper.
(彼女は新聞の広告に応募した)
The witness answered truthfully.
(証人は真実を語った)
He answered the bell.
(彼はベルに答えた)
The dog answered to its name.
(その犬は自分の名前に反応した)
英単語「answered」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。