lv2. 中級英単語

「alleged」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

alleged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

allegedの意味と使い方

「alleged」は「申し立てられた」「疑惑の」という意味の形容詞です。証拠は不十分ながら、事実であると主張されている状態を表し、しばしば犯罪や不正行為に関連して用いられます。

alleged
意味申し立てられた、疑われている、〜とされる
発音記号/əˈɫɛdʒd/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

allegedを使ったフレーズ一覧

「alleged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

alleged crime(容疑犯罪)
alleged victim(自称被害者)
alleged perpetrator(容疑者)
alleged misconduct(不正行為の疑い)
alleged affair(不倫疑惑)
alleged fraud(詐欺の疑い)
alleged assault(暴行容疑)
alleged statement(とされる発言)
alleged link(とされる関連性)
alleged involvement(関与の疑い)
スポンサーリンク

allegedを含む例文一覧

「alleged」を含む例文を一覧で紹介します。

The alleged suspect was arrested.
(容疑者は逮捕された)

Alleged crimes are under investigation.
(容疑の犯罪が調査中だ)

He denied the alleged accusations.
(彼は容疑を否定した)

Alleged misconduct harms reputation.
(容疑のある不正行為は評判を損なう)

The alleged victim gave a statement.
(容疑のある被害者が証言した)

英単語「alleged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク