lv1. 初級英単語

「admission」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

admission」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

admissionの意味と使い方

admissionは「入場」「入学」「入場料」「告白」という意味の名詞です。イベントや施設への参加を許可されること、学校や組織への受け入れを指します。また、料金や費用を意味する場合もあります。さらに、事実や過ちを認める行為も表します。

admission
意味入場許可、入学許可、入会、入場料、自白、承認
発音記号/ædˈmɪʃən/, /ədˈmɪʃən/
難易度初級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

admissionを使ったフレーズ一覧

「admission」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

admission fee(入場料)
admission requirements(入学要件)
letter of admission(入学許可証)
admission office(入学事務局)
admission process(入学手続き)
admission criteria(入学基準)
early admission(早期入学)
denial of admission(入学不許可)
admission to hospital(入院)
admission of guilt(罪の自白)
スポンサーリンク

admissionを含む例文一覧

「admission」を含む例文を一覧で紹介します。

Admission is free.
(入場無料)

The admission fee is $10.
(入場料は10ドルです)

We denied him admission.
(私たちは彼に入場を拒否した)

Admission to the university is competitive.
(大学への入学は競争率が高い)

He gained admission to the club.
(彼はそのクラブへの入会を認められた)

英単語「admission」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク