「acre」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
acreの意味と使い方
acreは「エーカー」という意味の名詞です。面積を表す単位で、約4047平方メートル、およそ1反歩に相当します。主に土地や農地の広さを測る際に用いられ、特にアメリカやイギリスなど英語圏の国々で広く使われています。歴史的には、1人の農夫が1日で耕せる土地の広さとして定義されたとされています。
acre
意味エーカー、土地の面積単位
意味エーカー、土地の面積単位
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
acreを使ったフレーズ一覧
「acre」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
one acre(1エーカー)
several acres(数エーカー)
hundreds of acres(何百エーカー)
acre of land(土地のエーカー)
acres of farmland(農地のエーカー)
acres of forest(森林のエーカー)
cost per acre(1エーカーあたりの費用)
sell by the acre(エーカー単位で売る)
own 50 acres(50エーカー所有する)
acres of space(広大な空間)
several acres(数エーカー)
hundreds of acres(何百エーカー)
acre of land(土地のエーカー)
acres of farmland(農地のエーカー)
acres of forest(森林のエーカー)
cost per acre(1エーカーあたりの費用)
sell by the acre(エーカー単位で売る)
own 50 acres(50エーカー所有する)
acres of space(広大な空間)
acreを含む例文一覧
「acre」を含む例文を一覧で紹介します。
The farm covers 100 acres.
(その農場は100エーカーの広さがある)
The house sits on a large acre.
(その家は広いエーカーの上に建っている)
He bought a small acre of land.
(彼は小さなエーカーの土地を買った)
The forest spans many acres.
(その森は何エーカーもの広さに及んでいる)
英単語「acre」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。