lv3. 上級英単語

「yo」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

yo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

yoの意味と使い方

yoは「やあ」「よっ」という意味の感嘆詞や呼びかけの言葉です。親しい間柄で挨拶や注意を引くときに使われ、カジュアルでフレンドリーな雰囲気を持ちます。

yo
意味おい、ねえ、やあ、よし、うん
発音記号/ˈjoʊ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

yoを使ったフレーズ一覧

「yo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Yo!(おい!/やあ!)
Yo, what’s up?(おい、元気?/どうした?)
Yo, man.(おい、お前/なあ)
Yo, check this out.(おい、これ見てみろよ)
Yo, listen up.(おい、よく聞け)
スポンサーリンク

yoを含む例文一覧

「yo」を含む例文を一覧で紹介します。

Hey, yo!
(やあ、よう!)

yo, what’s up?
(やあ、調子はどう?)

Yo, check this out!
(おい、これ見て!)

Yo, I’m starving.
(やあ、お腹すいた)

Yo, can you help me?
(やあ、手伝ってくれる?)

Yo, that’s awesome!
(やあ、すごいね!)

Yo, I gotta go.
(やあ、行かなきゃ)

Yo, listen to this song.
(やあ、この歌聞いて)

Yo, what did you say?
(やあ、何て言った?)

Yo, I’m so tired.
(やあ、すごく疲れた)

英単語「yo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク