lv3. 上級英単語

「wavelength」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wavelength」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wavelengthの意味と使い方

wavelengthは「波長」という意味の名詞です。物理学では、波の隣り合う同じ位相の点間の距離を表し、光の波長は色を決定します。また、比喩的に、人の考えや感情の類似性、共感できる度合いなどを示す場合もあります。

wavelength
意味波の長さ、考え方の一致、波長が合う
発音記号/ˈweɪvˌɫɛŋθ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wavelengthを使ったフレーズ一覧

「wavelength」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

different wavelengths(異なる波長)
short wavelength(短い波長)
the wavelength of light(光の波長)
long wavelength(長い波長)
at a certain wavelength(特定の波長で)
measure the wavelength(波長を測定する)
the wavelength spectrum(波長スペクトル)
the wavelength range(波長範囲)
adjust the wavelength(波長を調整する)
wavelength division multiplexing(波長分割多重)
スポンサーリンク

wavelengthを含む例文一覧

「wavelength」を含む例文を一覧で紹介します。

The radio waves have a long wavelength.
(電波は長い波長を持っています)

The shorter the wavelength, the higher the frequency.
(波長が短いほど、周波数は高くなります)

Visible light has a wavelength between 400 and 700 nanometers.
(可視光線は400~700ナノメートルの波長を持っています)

The experiment measured the wavelength of the emitted light.
(その実験では、放出された光の波長を測定しました)

Different colors of light have different wavelengths.
(異なる色の光は、異なる波長を持っています)

英単語「wavelength」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク