「wasteful」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wastefulの意味と使い方
wastefulは「無駄遣いをする」「浪費的な」という意味の形容詞です。資源や時間、お金などを無駄に使うさま、非効率的なさまを表します。例えば、wasteful spending(無駄遣い)、a wasteful process(非効率的なプロセス)のように使われ、否定的なニュアンスを含みます。無駄が多い、浪費的な、非経済的なといった意味合いも持ちます。
wasteful
意味無駄が多い、浪費する、非効率的
意味無駄が多い、浪費する、非効率的
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wastefulを使ったフレーズ一覧
「wasteful」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wasteful spending(浪費)
wasteful habits(浪費癖)
wasteful use of resources(資源の無駄遣い)
wasteful lifestyle(浪費的なライフスタイル)
wasteful practices(無駄な慣行)
be wasteful of time(時間を無駄にする)
a wasteful approach(無駄なアプローチ)
cut down on wasteful spending(浪費を減らす)
avoid wasteful behavior(無駄な行動を避ける)
stop being wasteful(無駄遣いをやめる)
wasteful habits(浪費癖)
wasteful use of resources(資源の無駄遣い)
wasteful lifestyle(浪費的なライフスタイル)
wasteful practices(無駄な慣行)
be wasteful of time(時間を無駄にする)
a wasteful approach(無駄なアプローチ)
cut down on wasteful spending(浪費を減らす)
avoid wasteful behavior(無駄な行動を避ける)
stop being wasteful(無駄遣いをやめる)
wastefulを含む例文一覧
「wasteful」を含む例文を一覧で紹介します。
Wasteful spending is a problem.
(無駄遣いは問題だ)
He is wasteful with his time.
(彼は時間を無駄にしている)
The company’s wasteful practices led to its downfall.
(その会社の無駄な慣行が倒産につながった)
It’s wasteful to throw away food.
(食べ物を捨てるのは無駄だ)
She is wasteful of resources.
(彼女は資源を無駄にしている)
英単語「wasteful」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。