lv3. 上級英単語

「waive」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

waive」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

waiveの意味と使い方

waiveは「放棄する、免除する」という意味の動詞です。権利、義務、規則などを放棄したり、適用しないようにしたりすることを意味します。例えば、手数料の支払いを免除する、条件を放棄するといった状況で使われます。 権利放棄や免除といった、何かを意図的に放棄するニュアンスを含みます。

waive
意味放棄する、免除する、差し控える
発音記号/ˈweɪv/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

waiveを使ったフレーズ一覧

「waive」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

waive a right(権利を放棄する)
waive a fee(料金を免除する)
waive a requirement(要件を免除する)
waive the penalty(罰金を免除する)
waive the rules(規則を適用しない)
waive one’s claim(請求権を放棄する)
waive immunity(免責を放棄する)
waive the deadline(締め切りを延長する)
waive the interview(面接を免除する)
waive the tuition(授業料を免除する)
スポンサーリンク

waiveを含む例文一覧

「waive」を含む例文を一覧で紹介します。

The company decided to waive the fee.
(会社は料金を免除することに決めた)

She waived her right to a jury trial.
(彼女は陪審裁判を受ける権利を放棄した)

They waived the requirement for a deposit.
(彼らは保証金の要件を免除した)

The bank waived the late payment penalty.
(銀行は延滞料を免除した)

He waived his claim to the inheritance.
(彼は相続権を放棄した)

英単語「waive」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク