lv3. 上級英単語

「visage」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

visage」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

visageの意味と使い方

visageは「顔、顔つき、表情」という意味の名詞です。人の顔全体を指す場合だけでなく、特にその人の容貌や表情、特に印象的な顔つきを強調する際に用いられます。例えば、威厳のある顔、悲しげな顔など、その人の性格や感情が表れている顔貌を表現するのに適した言葉です。フォーマルな場面や文学的な表現でよく使われます。

visage
意味顔、容貌、顔つき
発音記号/ˈvɪzədʒ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

visageを使ったフレーズ一覧

「visage」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

A familiar visage(見慣れた顔)
A stern visage(厳しい顔つき)
A pleasant visage(快活な顔つき)
A youthful visage(若々しい顔)
To have a troubled visage(苦悩の表情を浮かべる)
The visage of a ghost(幽霊の顔)
A public visage(公の顔)
To hide one’s true visage(本心を隠す)
A changing visage(変わりゆく顔つき)
A frozen visage(こわばった顔)
スポンサーリンク

visageを含む例文一覧

「visage」を含む例文を一覧で紹介します。

Her weary visage showed the strain of the long journey.
(彼女の疲れた顔は、長い旅の疲れを表していた)

The artist captured the serene visage of the old woman.
(その芸術家は、老婦人の穏やかな顔を捉えた)

His stern visage frightened the children.
(彼の厳しい顔は子供たちを怖がらせた)

She tried to hide her true feelings behind a composed visage.
(彼女は落ち着いた顔つきで、本当の感情を隠そうとした)

The mask concealed his true visage.
(そのマスクは彼の本当の顔を隠していた)

英単語「visage」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク