lv3. 上級英単語

「untidy」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

untidy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

untidyの意味と使い方

untidyは「不整頓な、乱雑な」という意味の形容詞です。部屋や机などが散らかっている状態、あるいは服装や髪型などがだらしない状態を表します。また、体系だっていない、不規則なという意味でも用いられ、例えば、untidy data(不規則なデータ)のように使われます。 整理されていない、きちんとされていないといったニュアンスを含みます。

untidy
意味散らかった、だらしない、整頓されていない
発音記号/ənˈtaɪdi/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

untidyを使ったフレーズ一覧

「untidy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

untidy room(散らかった部屋)
untidy hair(ボサボサの髪)
untidy desk(散らかった机)
untidy handwriting(雑な筆跡)
untidy appearance(だらしない身なり)
to be untidy(だらしない)
untidy habits(だらしない習慣)
untidy clothes(だらしない服)
untidy house(散らかった家)
untidy garden(手入れの行き届いていない庭)
スポンサーリンク

untidyを含む例文一覧

「untidy」を含む例文を一覧で紹介します。

His room is always untidy.
(彼の部屋はいつも散らかっている)

She has an untidy desk.
(彼女の机は散らかっている)

Don’t be so untidy!
(そんなに散らかさないで!)

The house was untidy after the party.
(パーティーの後、家は散らかっていた)

He’s known for his untidy appearance.
(彼はだらしない身なりで知られている)

英単語「untidy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク