lv3. 上級英単語

「torso」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

torso」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

torsoの意味と使い方

torsoは「胴体」という意味の名詞です。人間の頭部と四肢を取り除いた部分、つまり胸部と腹部を指します。彫刻や絵画においては、頭部や手足のない人物像を指す場合もあります。また、不完全な状態、欠けた部分という意味でも用いられます。

torso
意味胴体、胴部、トルソー
発音記号/ˈtɔɹˌsoʊ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

torsoを使ったフレーズ一覧

「torso」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

upper torso(上半身)
lower torso(下半身)
a sculpted torso(彫刻のような胴体)
the torso of a statue(像の胴体)
naked torso(裸の胴体)
torso workout(胴体トレーニング)
a well-defined torso(よく鍛えられた胴体)
the torso was damaged(胴体が損傷した)
a headless torso(首のない胴体)
the torso is covered in tattoos(胴体はタトゥーで覆われている)
スポンサーリンク

torsoを含む例文一覧

「torso」を含む例文を一覧で紹介します。

The statue depicted a headless torso.
(その像は首のない胴体を描いていた)

Her torso was covered in tattoos.
(彼女の胴体はタトゥーで覆われていた)

He has a strong torso from working out.
(彼はトレーニングで強い胴体を持っている)

The accident left him with injuries to his torso.
(事故で彼は胴体に怪我を負った)

The mannequin displayed the latest fashion on its torso.
(マネキンは最新のファッションを胴体部分に展示していた)

英単語「torso」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク