lv3. 上級英単語

「tin」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tinの意味と使い方

tinは「ブリキ」という意味の名詞です。スズを主成分とする金属合金で、缶詰の容器や食器などに使われます。また、スズそのものを指す場合もあります。さらに、俗語として「酒場」「飲み屋」を意味することもあり、文脈によって意味が変わるので注意が必要です。

tin
意味錫、缶、ブリキ
発音記号/ˈtɪn/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tinを使ったフレーズ一覧

「tin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tin can(缶詰)
tin foil(アルミホイル)
a tin ear(音痴)
tin roof(ブリキ屋根)
tin whistle(ブリキの笛)
in the tin(刑務所)
tin soldier(ブリキの兵隊)
a tin of sardines(イワシの缶詰)
tin mining(錫鉱山)
tin-pot(三流の)
スポンサーリンク

tinを含む例文一覧

「tin」を含む例文を一覧で紹介します。

She opened a tin of tuna.
(彼女はツナ缶を開けた)

The roof was made of tin.
(その屋根はブリキ製だった)

He bought a tin of biscuits.
(彼はお菓子の缶を買った)

Do you have a tin opener?
(缶切りを持っていますか?)

Please put the tin cans in the recycling bin.
(ブリキ缶はリサイクル箱に入れてください)

英単語「tin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク