「tangible」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tangibleの意味と使い方
「tangible」は「有形の、触知できる」という意味の形容詞です。物理的に存在し、触ったり感じたりできるものを指します。抽象的な概念ではなく、具体的な形や実体を持つことを表す際に用いられます。
意味具体的な、触れる、明白な、実質的な、有形の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tangibleを使ったフレーズ一覧
「tangible」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tangible benefits(目に見える利点)
tangible results(具体的な結果)
tangible evidence(物的証拠)
tangible proof(確かな証拠)
tangible progress(目に見える進歩)
tangible impact(具体的な影響)
tangible form(具体的な形)
tangible goods(有形財)
tangible experience(直接的な経験)
tangibleを含む例文一覧
「tangible」を含む例文を一覧で紹介します。
He offered no tangible proof.
(彼は具体的な証拠を示さなかった)
The benefits are quite tangible.
(恩恵は非常に明確だ)
We need tangible evidence to support our claim.
(私たちの主張を裏付ける具体的な証拠が必要です)
There has been tangible progress in negotiations.
(交渉には目に見える進歩があった)
The project yielded tangible results.
(そのプロジェクトは具体的な成果を生んだ)
She felt a tangible sense of relief.
(彼女は現実的な安堵感を感じた)
The threat felt very tangible.
(その脅威は非常に現実味があった)
His anger was tangible.
(彼の怒りははっきりと感じられた)
The future seemed less tangible than ever.
(未来はこれまで以上に不確実に見えた)
英単語「tangible」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。