lv3. 上級英単語

「stuffy」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stuffy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stuffyの意味と使い方

「stuffy」は「風通しの悪い、息苦しい」という意味の形容詞です。空気の流れが悪く、不快な感じを表します。また、人に対して使う場合は「堅苦しい、保守的な」という意味になり、考え方や態度が柔軟でないことを示します。さらに、鼻が詰まっている状態を表すこともあります。

stuffy
意味息苦しい、詰め込まれた、古臭い、堅苦しい、通風の悪い
発音記号/ˈstəfi/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stuffyを使ったフレーズ一覧

「stuffy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stuffy room(空気がよどんだ部屋)
stuffy atmosphere(息苦しい雰囲気)
stuffy nose(鼻詰まり)
stuffy person(堅苦しい人)
feel stuffy(息苦しく感じる)
become stuffy(息苦しくなる)
a stuffy old building(古くて堅苦しい建物)
stuffy convention(退屈な会議)
stuffy formal(堅苦しいフォーマルな)
stuffy and boring(堅苦しくて退屈な)
スポンサーリンク

stuffyを含む例文一覧

「stuffy」を含む例文を一覧で紹介します。

The room is stuffy.
(部屋はむし暑い)

He’s a bit stuffy.
(彼は少し堅苦しい)

The old library was stuffy and smelled of old books.
(古い図書館はむし暑く、古本の匂いがした)

I find formal events a bit stuffy.
(私はフォーマルなイベントは少し堅苦しいと思う)

She has a stuffy nose.
(彼女は鼻が詰まっている)

英単語「stuffy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク